親指が痛い! 原因と対策!

f:id:egocoroseitai:20190702162401j:plain

親指が痛い! 原因と対策!

宮崎県宮崎市 高鍋町 根本改善専門 整体院 笑ごころ 東です。

よく仕事の作業などで親指の痛みを訴える方が多くいます。

原因はなんでしょうか? 

色々考えることを伝えて行きたいと思います。また改善策も気になる方は実施してみてください。

 

まず考える原因とは?

①母指(ぼし)CM関節症
母指CM関節は親指の付け根の下の方に位置します。母子CM関節症では親指に力がかかる動作をする際に手首の母指の付け根付近に痛みが生じます。手根骨と呼ばれる手首を構成する骨の列と指を構成する中手骨との間にはCM関節があります。
親指のCM関節は可動域が広く、「握る」「つまむ」などの動作により大きな負担がかかります。このCM関節が変形性関節症を起こしたものが母指CM関節症です。関節の隙間が狭くなり、関節症変化による骨硬化が起こり、骨棘が形成されていきます。
軽度で痛みが起こる場合もありますし、重度になっているにもかかわらずほとんど痛みがない場合もあるので注意が必要です。親指をよく使う人や、外傷や、加齢により変形性関節症を起こした場合などに軟骨がすり減って発症します。
母指CM関節症の場合、治療は固定療法になります。専用の装具で固定することで1~2ヶ月程度で治ります。


②腱鞘炎(けんしょうえん)
「腱鞘炎」はもともとテニスなどのスポーツをする人、楽器を演奏する人、作家で本を書くなど、普段指や手をよく使う人にみられる症状でした。ところがパソコンの普及で職業や年齢などにかかわらず、一般の人にも急増しており、「新現代病」の一つといわれています。
手を酷使することにより腱鞘炎を起こし、親指の付け根あたりに痛みが出る場合があります。手から肩にかけての間で炎症を起こして腱鞘炎になった場合でも、その痛みが手首や親指の付け根あたりに生じることがあります。
腱鞘炎の第一の原因は同じ作業の繰り返しによる「手の使い過ぎ」ですが、悪化すると、「持つ」「押す」「つまむ」「ひねる」など、手指を動かす全ての動作に痛みを感じ、箸が持てない、字が書けないほど重症化するケースも多く完治にも時間がかかる病気です。
腱鞘炎の治療の基本は「安静」にすることと「薬」での治療です。重症化した場合は、「手術」をすることもあります。
1.安静
腱鞘炎は手や指の使いすぎが原因であるため、できるだけ患部を使わずに安静にすることが基本になります。腱鞘炎のある側の手を使う場合は、適度に休憩を取ることが大切です。
2.薬物療法
薬には、塗り薬・貼り薬・のみ薬の「痛み止め」があり、痛みが強い場合には、炎症が生じている腱鞘の中に「ステロイド薬」を直接注射します。ステロイドを打つ際には、「局所麻酔薬」も混ぜて一緒に注射します。
注射から2~3週間以内に症状が改善し、注射の効果は3か月~半年ほど持続することが多くみられます。
3.手術
局所麻酔をして、腫れて厚くなった腱鞘を切って開きます。切った腱鞘はそのままですが、ほかにも腱鞘があるので手の機能には問題ありません。所要時間は10~20分程度です。


③ドケルパン病
ドケルバン病(狭窄性腱鞘炎)とは親指を使いすぎることによって起こる親指側の手首におこった腱鞘炎です。痛みは物を摘んだり、握ったりすると大きくなります。安静にしておくことが重要ですが、日常生活の中で親指を使わずに過ごすのは非常に困難です。
治療方法は、まずは局所の安静で次に湿布です。手首を使わないよう制限するための装具を使いますが、それだけでは痛みがとれない場合などには腱鞘(けんしょう)内注射を行います。
注射をすればその場で痛みが軽くなりますが、人によっては数週間ないし数ヶ月、弱い痛みが継続してしまうことがあります。その場合には装具や痛み止めなどと組み合わせて、痛みが起きにくいように処置をします。それでも症状の改善が見られない場合には手術になります。


④ばね指
ばね指は指に起きる腱鞘(けんしょう)炎です。指の腱鞘が何らかの原因で浮腫んで厚くなったり、硬くなったりすると腱鞘とその中を通っている屈筋腱(くっきんけん)がこすれ合い、炎症のために腫れてきます。
このため、曲がった指を伸ばそうとするときに、ばねのようにカクンと急に戻ります。指の曲げ伸ばしが困難になり、腱鞘がはれて痛みを生じます。親指と中指によく起こります。このような状態を「ばね指」といいます。
パソコンのキーボードでの入力作業や楽器の演奏などで指をよく使う人や中高年の女性に多く見られます。治療方法はばね指の場合も安静にすることです。整形外科を受診し、ばね指と診断されたら専用の装具で固定してもらいましょう。
痛みが強い場合はステロイド注射が有効です。改善が見られない場合は切開手術を行うこともあります。少々痛みがとれても安静にしないと悪化してしまいますので注意しましょう。


⑤突き指
「突き指」とは指の関節周辺のケガの総称です。多くはバスケットボールやバレーボールなどをしていて、指先にボールが当たったときに起こります。突き指は単なる俗称なので正確な医学用語ではありません。そして、突き指といっても実際にはさまざまな外傷が含まれます。
単なる打撲や捻挫などの軽傷のケースが多いですが、脱臼や靭帯損傷、軟骨損傷、腱損傷、骨折などの重傷のケースもありますので注意が必要です。応急処置としてはできるだけ早急に患部を冷やして安静を保つことが大切です。
そして、副木を添えて圧迫した状態で固定し、内出血を防ぐために指を心臓より高く上げて保持するようにします。なお、昔は指を引っ張るという民間療法もありましたが、実は逆効果です。指を固定することで靭帯の修復を早めます。
突き指は誰でも一度は経験したことがあるくらいありふれているため、軽く考えてしまいますが靭帯断裂や骨折などの重大な損傷が隠れている場合があります。そのまま放置すると最悪の場合、指が変形し、曲がりにくくなるなどの機能障害が残ってしまうことがあります。
下記のような状態のときは必ず整形外科を受診するようにしましょう。
指が明らかに変形している
指の関節がパンパンに腫れている(通常時の1.5倍以上が目安)
指の関節を動かそうとすると激痛が走る
指の関節を自力で曲げられない(もしくは伸ばせない)
突き指の痛みがいつまでもとれない

これらの診断は病院の先生に診断されますが、これでは痛みがとれないことも多くあります。
一度この方法を試してみてはいかがでしょうか?
↓↓↓

youtu.be



整体院 笑ごころでは 私一人で施術に携わらせていただいております。そして毎月多くの患者様に通院していただいております。
その一方で宮崎市児湯郡ではまだまだ肩痛や腕痛の患者様が多くいて、必要のない手術をすすめられている、手術をしたが全く改善しない、デスクワークが出来ない、立ち仕事がつらい、朝起きるのが苦痛だといった症状で、整形外科や接骨院、整体に通っておられます。
それにも関わらず、ほとんど症状が改善していない患者様が多くいらっしゃるのも事実です。
「このままで良いわけがない」
もしも、あなたが
「この痛みをなんとかしたい。でも治らなかったらどうしよう…」
「このまま痛みや痺れでちゃんと歩けなかったらどうしよう…」
といった不安な気持ちを持っておられるのであれば…
そんな時こそ、整体院 笑ごころにお越しください。
あなたが一歩踏み出した勇気、私が受け止めます。
私の技術はそんなあなたのためにあるのです。
整体院で施術を受けてあなたも諦めていた変化を手に入れて下さい!
肩痛や手の痛みを本気で根本から治したい方はこちらをクリック
肩痛や手の痛みを本気で根本から治したいあなたへ

www.miyazaki-egocoro-katakori.com


24時間受付

line.me

神の手 手術100%?  [腰痛、膝痛、未病専門 宮崎市 笑ごころ整体院]

[椎間板ヘルニア]神の手 手術100%? 
[腰痛、膝痛、未病専門 宮崎市 笑ごころ整体院]
良くテレビ番組などで神の手と言われる先生の手術の光景などみることが多くあります。

私も整形外科でみた医者で素晴らしい先生も多くいました。しかし、100%の人が治ったかと言うとそうではなかったのです。
なぜなのか。。

こんな研究結果が発表されているのです。


国際腰痛学会が発表したヘルニアの驚くべき事実
1995年に国際腰痛学会が驚くべき研究結果を発表しました。
「腰の痛みと椎間板ヘルニアは結び付かない」
研究内容
腰痛を訴えて、椎間板ヘルニアと診断された患者46名と腰痛のない健康な46名に対して腰部のMRIを撮影し、その画像に対して2名の神経放射線医が椎間板の状態を検証した。どちらのグループも、年齢・性別・職業などは同じ条件とした。

結果
腰痛のない健康な人の76%に椎間板ヘルニアが発見された。また、腰痛のない健康な人の85%に椎間板変性が認められた。

f:id:egocoroseitai:20190630162807j:plain



つまり、このようなことが言えます。
腰痛の有無に関わらず「ほとんどの人はヘルニアや椎間板の変性がある」
ということは、あなたの腰痛や足のしびれの原因は、椎間板ヘルニアではない可能性があるということです。
つまり、痛みやしびれの原因がヘルニアではないのなら・・・
「手術でヘルニアを除去しても痛みやしびれは治らない」
ということです。
ただし、すべての人が手術しても治らないのかというとそうではありません。
もちろん、ヘルニアの手術によって痛みやしびれが治る人もいます。
何が言いたいかというと、手術をするべきなのか、手術しなくても治るのかの鑑別が大切だということです。
病院ではレントゲンやMRIを撮って、主に脊椎や骨を診ています。そして診断します。
本当にこれでいいのでしょうか?
この安易な検査だけで本当に痛みの原因がわかるでしょうか?
私はそうは思いません。
痛みの本当の原因を見つけないと、無駄な手術や、手術によってさらにひどくなるといった方がますます増えていってしまいます。
私は手術によって苦しむ方を減らしたいのです。
お悩みのあなたへ
↓↓↓

youtu.be


整体院 笑ごころでは 私一人で施術に携わらせていただいております。そして毎月多くの患者様に通院していただいております。
その一方で宮崎市児湯郡ではまだまだ腰痛の患者様が多くいて、必要のない手術をすすめられている、手術をしたが全く改善しない、デスクワークが出来ない、立ち仕事がつらい、朝起きるのが苦痛だといった症状で、整形外科や接骨院、整体に通っておられます。
それにも関わらず、ほとんど症状が改善していない患者様が多くいらっしゃるのも事実です。
「このままで良いわけがない」
もしも、あなたが
「この痛みをなんとかしたい。でも治らなかったらどうしよう…」
「このまま痛みや痺れでちゃんと歩けなかったらどうしよう…」
といった不安な気持ちを持っておられるのであれば…
そんな時こそ、整体院 笑ごころにお越しください。
あなたが一歩踏み出した勇気、私が受け止めます。
私の技術はそんなあなたのためにあるのです。
整体院で施術を受けてあなたも諦めていた変化を手に入れて下さい!
ヘルニアを本気で根本から治したい方はこちらをクリック!
ヘルニアを本気で根本から治したいあなたへ

宮崎県宮崎市唯一の腰痛、膝痛専門の整体院


24時間受付中

line.me

[膝痛]朝起きて立つときに膝痛へのあなたへ 対策

f:id:egocoroseitai:20190629174225j:plain

[膝痛]朝起きて立つときに膝痛へのあなたへ 対策

[腰痛、膝痛、未病専門] 宮崎市 高鍋町 笑ごころ 整体院
宮崎県宮崎市高鍋町で唯一の根本改善専門整体院 笑ごころ

「膝の上の痛みがあって、よくテレビや雑誌で紹介されている膝の運動や筋トレをしても良くならない・・・」
あなたはこのようなお悩みをもっていませんか?
よく病院に行くと、「膝の内側が痛いのは、膝の軟骨がすり減って内側で骨と骨がぶつかるから痛い」と言われませんか?
「でも私は膝の下が痛い・・・なんかおかしいのかな?」
と心配しているかもしれませんが、大丈夫ですよ!
このような膝の下の痛みでお悩みの方は結構多いです。

膝の下の痛みはいつ出るか?
・しゃがんだ時
・しゃがんで立ち上がる時
・正座
・階段の昇り降り
・スポーツ時
などが多いのではないでしょうか。

膝の構造はどうなってるの?

膝は3つの骨から成っています。
1 大腿骨
2 脛骨
3 膝蓋骨(お皿)
そして2つのクッションによって支えられています。
1 関節軟骨

2 半月板


3 膝を構成する筋肉
大腿四頭筋

ハムストリングス

・縫工筋

・薄筋

腓腹筋

4 膝の靭帯

・内側側副靭帯
・外側側副靭帯
・前十字靭帯
・後十字靭帯


膝の動きと働きとは
1 膝の屈伸運動
膝が曲がったり伸びたりすることで、クッションになり他の部分の負担を軽くしています。
他には歩いているときの方向変換や、とっさに動く時など膝の柔軟性とクッションがあるために人間は
機敏な動作ができるのです。
2 体重を支える支柱の役割
立ち上がると垂直方向へ体重がかかりますが、それをしっかりと支えるのも膝の役割です。
膝関節の場合は球状の大腿骨と平面的な脛骨の組み合わせにより接触面が小さいため、負担が大きいのです。
たとえば歩いたり、走ったりすると普通に立っている時の何倍もの負荷が膝にかかります。
具体的にいうと、歩行時では体重の約1.5~3倍、階段の昇り降りでは2~3倍、走行時では5倍以上の負荷がかかるとされています。
膝の構造のまとめ
膝には歩くと体重の3~5倍の負荷がかかると言われています。
その負担に耐えられるように膝には3つの骨、10個以上の筋肉、4つの靭帯、4つのクッションによって
成り立っているのです。
構造が繊細なため、少しのバランスの変化や筋肉の緊張によって痛みが出やすいとも言えます。
当院には多くの膝痛でお困りの方が来院されています。
今回は朝起きて立つときに膝が痛い方への対策について
↓↓↓

youtu.be



笑ごころ整体院には膝痛を抱えた多くの方がご来院されます。
その方々の多くが以下のような悩みを抱えていらっしゃいます。
注射を打っても効果が長続きしない
筋トレをしても良くならない
病院で手術を勧められたけどできればしたくない
病院での治療はシップと電気治療だけで満足できない
毎日の膝の痛みから解放されたい!
整形外科や整体院などに通って治療を行なっても「痛みが変わらない」「全く効果を感じない」ということが今の現状です。
その結果、「この膝の痛みと一生付き合っていくのか…」と諦めている方も多くいます。
このままでいいんですか?
私はこの現状をどうにかしたいと強く思い、様々な講習会に参加して知識・技術を磨いてきました。また、現在も日々技術練習を継続的に実施し、技術の向上を追求しております。
【笑ごころ 整体院】に通われているクライアント様からは
膝の曲げ伸ばしが痛みなく楽になりました
歩くときに足が軽いです
旅行に行けました
痛みで憂鬱だった毎日から解放されました
などの嬉しい声をたくさんいただいております。
もし私の記事を見て、自分にも当てはまる!と思うような方がいらっしゃいましたら当院で膝の痛みからさようならしませんか?
ホームページ

宮崎県宮崎市唯一の膝痛専門 整体院


24時間受付

line.me

O脚でお悩みのあなたへ 改善偏①

f:id:egocoroseitai:20190628154107j:plain

O脚でお悩みのあなたへ 改善偏①

宮崎市高鍋町唯一の姿勢修正専門整体院 笑ごころ 東です。

O脚でお悩みのあなたへ原因についてお伝えしたいと思います。

O脚の症状と特徴は?


具体的に“O脚”とは、どのような症状なのでしょうか?


O脚とは
「膝蓋骨(しつがいこつ)を前方正面にして、足を揃えて起立したときに左右の膝が接しない状態をいいます。」病気事典/家庭の医学より
O脚になると、両足を揃えて立つと、左右の太もも・膝・ふくらはぎ・くるぶしのどれか、または複数か所がくっつかずに離れてしまいます。
もし1か所でも離れている部位があれば、それはO脚であると言えます。
生まれた時は、誰もがO脚!?


O脚と聞くと、大人に多い症状のイメージが湧くかもしれません。
しかし、実はO脚の症状は、生まれた時は誰もが持っているものなのです!
つまり、生まれたばかりの赤ちゃんは、太もも・膝・ふくらはぎ・くるぶしが離れているO脚の状態です。

それは成長と共に徐々に改善され、2歳頃までに自然に治っていくものだとされています。

f:id:egocoroseitai:20190628154242p:plain



しかし、成長と共に改善されなかったり、ある日気が付いたらO脚になっていた・・・という方が多いことも事実です。

O脚の改善策を知りたい方へ
↓↓↓

youtu.be



O脚の原因は?


大きく3つの原因が考えられます。1つずつみていきましょう。

①骨盤の歪み

O脚の原因の一つに、骨盤の歪みがあります。
ある意味、O脚の主な原因といっても過言ではないのが骨盤の歪みになります。
骨盤の歪みが起きる原因も様々です。
女性に骨盤の歪みが多いのですが、骨盤が歪む理由の多くは、
・かかとの高い靴を履く習慣がある
・脚を組むなどの座り方が悪い
・猫背などの姿勢の悪化
体幹インナーマッスル)の衰え
・大腰筋の劣化
・ハムストリングの退化
・出産による骨盤の開き
・事故・怪我
といったのがあります。
もしもこういった生活習慣や心当たりがあれば骨盤は歪んでいる可能性が出てきます。
O脚にもなりやすくなります。


②筋肉低下(インナーマッスル
O脚となる原因の一つに、筋力の衰えがあります。
O脚と関連する筋力では内転筋があります。
骨格を支えているのが体幹インナーマッスルの筋肉になります。したがって、これらの筋肉の力が低下してくると、必然的に体重を支えられなくなり、体は歪んでいきます。
また筋力の劣化によって、体重のかかり方は傾いてしまい、人間の体は外側に体重がかかるようになります。
お年寄りが腰が曲がり、ガニ股で歩いているのは筋力が弱まり外に傾いているからなのです。
実際O脚の原因と関連する内転筋の筋力に衰えが生じて、これを放置していれば、将来腰が曲がってガニ股になります。
お年寄りが口をそろえて言うことの一つに「膝が痛い」があります。
内転筋の衰えが原因でO脚が悪化すると膝が痛みだします。
歩いているときだけ膝の痛みがあったのに、座っていても、何もしていなくても膝の痛みを感じるようになります。
このようにO脚の原因には内転筋があります。
もっと具体的にいえば「腸腰筋(ちょうようきん)」や「ハムストリングス」と呼ばれる体幹インナーマッスルもあります。
このことを始めて知る方もいるかもしれません。
腸腰筋ハムストリングスといった筋力の衰えが原因でO脚になり、その後膝の痛みが出てくるなんて想像もしなかった人もいるでしょう。

インナーマッスルの低下
インナーマッスルの衰えが原因でなぜO脚になるのでしょう。
それは体を支えている一番大切なインナーマッスルという筋肉が衰えていくということは、体を支えている筋力が衰えていることを意味し、体重を支えられずに体は外へ向いてしまうからなのです。
ですから、インナーマッスルが劣化していくと、脚を支える内転筋も弱くなり、連動して身体を支えることが困難になっていきます。
その結果、O脚になっていきます。
O脚は膝に負担をかけることにもなり、ひざの負担によってますますO脚にもなっていきます。
O脚の原因がわからない人は意外と多くいます。
もしかするとO脚となっている原因に、インナーマッスルの衰えが原因かもしれません。
心当たりはありませんか?
最近運度不足を感じている、運動を全くしていない、移動は車ばかりで歩くことを全くしなくなった、運動不足を感じている人はインナーマッスルが衰えていて可能性があります。
インナーマッスルの衰えが原因でO脚になっているのかもしれません。

整体院 笑ごころでは 私一人で施術に携わらせていただいております。そして毎月多くの患者様に通院していただいております。
その一方で宮崎市児湯郡ではまだまだ膝痛や腰痛の患者様が多くいて、必要のない手術をすすめられている、手術をしたが全く改善しない、デスクワークが出来ない、立ち仕事がつらい、朝起きるのが苦痛だといった症状で、整形外科や接骨院、整体に通っておられます。
それにも関わらず、ほとんど症状が改善していない患者様が多くいらっしゃるのも事実です。
「このままで良いわけがない」
もしも、あなたが
「この痛みをなんとかしたい。でも治らなかったらどうしよう…」
「このまま痛みや痺れでちゃんと歩けなかったらどうしよう…」
といった不安な気持ちを持っておられるのであれば…
そんな時こそ、整体院 笑ごころにお越しください。
あなたが一歩踏み出した勇気、私が受け止めます。
私の技術はそんなあなたのためにあるのです。
整体院で施術を受けてあなたも諦めていた変化を手に入れて下さい!
膝痛を本気で根本から治したい方はこちらをクリック
膝痛を本気で根本から治したいあなたへ

egocoro20170703.com


24時間受付

line.me

O脚でお悩みのあなたへ 原因偏

f:id:egocoroseitai:20190627125103j:plain



O脚でお悩みのあなたへ 原因偏

宮崎市高鍋町唯一の姿勢修正専門整体院 笑ごころ 東です。

O脚でお悩みのあなたへ原因についてお伝えしたいと思います。

O脚の症状と特徴は?
具体的に“O脚”とは、どのような症状なのでしょうか?


O脚とは
「膝蓋骨(しつがいこつ)を前方正面にして、足を揃えて起立したときに左右の膝が接しない状態をいいます。」病気事典/家庭の医学より
O脚になると、両足を揃えて立つと、左右の太もも・膝・ふくらはぎ・くるぶしのどれか、または複数か所がくっつかずに離れてしまいます。
もし1か所でも離れている部位があれば、それはO脚であると言えます。
生まれた時は、誰もがO脚!?
O脚と聞くと、大人に多い症状のイメージが湧くかもしれません。
しかし、実はO脚の症状は、生まれた時は誰もが持っているものなのです!
つまり、生まれたばかりの赤ちゃんは、太もも・膝・ふくらはぎ・くるぶしが離れているO脚の状態です。

それは成長と共に徐々に改善され、2歳頃までに自然に治っていくものだとされています。
しかし、成長と共に改善されなかったり、ある日気が付いたらO脚になっていた・・・という方が多いことも事実です。


O脚の原因を知りたいかたへ
↓↓↓

youtu.be


O脚の原因は?
大きく3つの原因が考えられます。1つずつみていきましょう。


①骨盤の歪み
O脚の原因の一つに、骨盤の歪みがあります。
ある意味、O脚の主な原因といっても過言ではないのが骨盤の歪みになります。
骨盤の歪みが起きる原因も様々です。
女性に骨盤の歪みが多いのですが、骨盤が歪む理由の多くは、
・かかとの高い靴を履く習慣がある
・脚を組むなどの座り方が悪い
・猫背などの姿勢の悪化
体幹インナーマッスル)の衰え
・大腰筋の劣化
・ハムストリングの退化
・出産による骨盤の開き
・事故・怪我
といったのがあります。
もしもこういった生活習慣や心当たりがあれば骨盤は歪んでいる可能性が出てきます。
O脚にもなりやすくなります。

②筋肉低下(インナーマッスル
O脚となる原因の一つに、筋力の衰えがあります。
O脚と関連する筋力では内転筋があります。
骨格を支えているのが体幹インナーマッスルの筋肉になります。したがって、これらの筋肉の力が低下してくると、必然的に体重を支えられなくなり、体は歪んでいきます。
また筋力の劣化によって、体重のかかり方は傾いてしまい、人間の体は外側に体重がかかるようになります。
お年寄りが腰が曲がり、ガニ股で歩いているのは筋力が弱まり外に傾いているからなのです。
実際O脚の原因と関連する内転筋の筋力に衰えが生じて、これを放置していれば、将来腰が曲がってガニ股になります。
お年寄りが口をそろえて言うことの一つに「膝が痛い」があります。
内転筋の衰えが原因でO脚が悪化すると膝が痛みだします。
歩いているときだけ膝の痛みがあったのに、座っていても、何もしていなくても膝の痛みを感じるようになります。
このようにO脚の原因には内転筋があります。
もっと具体的にいえば「腸腰筋(ちょうようきん)」や「ハムストリングス」と呼ばれる体幹インナーマッスルもあります。
このことを始めて知る方もいるかもしれません。
腸腰筋ハムストリングスといった筋力の衰えが原因でO脚になり、その後膝の痛みが出てくるなんて想像もしなかった人もいるでしょう。

インナーマッスルの低下
インナーマッスルの衰えが原因でなぜO脚になるのでしょう。
それは体を支えている一番大切なインナーマッスルという筋肉が衰えていくということは、体を支えている筋力が衰えていることを意味し、体重を支えられずに体は外へ向いてしまうからなのです。
ですから、インナーマッスルが劣化していくと、脚を支える内転筋も弱くなり、連動して身体を支えることが困難になっていきます。
その結果、O脚になっていきます。
O脚は膝に負担をかけることにもなり、ひざの負担によってますますO脚にもなっていきます。
O脚の原因がわからない人は意外と多くいます。
もしかするとO脚となっている原因に、インナーマッスルの衰えが原因かもしれません。
心当たりはありませんか?
最近運度不足を感じている、運動を全くしていない、移動は車ばかりで歩くことを全くしなくなった、運動不足を感じている人はインナーマッスルが衰えていて可能性があります。
インナーマッスルの衰えが原因でO脚になっているのかもしれません。

整体院 笑ごころでは 私一人で施術に携わらせていただいております。そして毎月多くの患者様に通院していただいております。
その一方で宮崎市児湯郡ではまだまだ膝痛や腰痛の患者様が多くいて、必要のない手術をすすめられている、手術をしたが全く改善しない、デスクワークが出来ない、立ち仕事がつらい、朝起きるのが苦痛だといった症状で、整形外科や接骨院、整体に通っておられます。
それにも関わらず、ほとんど症状が改善していない患者様が多くいらっしゃるのも事実です。
「このままで良いわけがない」
もしも、あなたが
「この痛みをなんとかしたい。でも治らなかったらどうしよう…」
「このまま痛みや痺れでちゃんと歩けなかったらどうしよう…」
といった不安な気持ちを持っておられるのであれば…
そんな時こそ、整体院 笑ごころにお越しください。
あなたが一歩踏み出した勇気、私が受け止めます。
私の技術はそんなあなたのためにあるのです。
整体院で施術を受けてあなたも諦めていた変化を手に入れて下さい!
腰痛を本気で根本から治したい方はこちらをクリック
腰痛を本気で根本から治したいあなたへ

宮崎県宮崎市唯一の腰痛、膝痛専門の整体院


24時間受付

line.me

 手術基準! 

f:id:egocoroseitai:20190626191335j:plain

[椎間板ヘルニア] 手術基準! 

[腰痛、膝痛、未病専門 宮崎市 笑ごころ整体院]

椎間板ヘルニアにおいてもちろん手術が必要な方もいます。ただし、椎間板ヘルニアの手術をしても痛みが変わらない。

f:id:egocoroseitai:20190626191023j:plain



むしろひどくなった。術後は良かったが3ヶ月くらいでまた再発した・・・。
など、椎間板ヘルニアの手術にはリスクがあります。
椎間板ヘルニアにお困りで
「手術をしないと治らないのかな、、、」と
激しい足のしびれや痛みで
今後が不安で仕方ないあなた

ヘルニアの9割は手術が必要ないのを御存知ですか?

 

新事実!腰の痛みの原因はヘルニアではない!?
以下の文章はNHKの「試してガッテン」や「日本整形外科学会」が公式に発表した内容となります。
その1 まったく腰の痛くない人にもヘルニアが存在する

2011年11月16日放送 NHK 試してガッテンより抜粋
「ヘルニア=痛い」とは限らず、今までの「ヘルニア犯人説」は必ずしもあてはまらないことが、明らかになってきたんです・・・

⇒これは全くの腰痛の症状がない人にもヘルニアは存在すると証明されています。

ジョージ・ワシントン大学の研究において、過去に、まったく腰痛を経験したことの無い人を、MRI検査において観察したところ、60歳以下の痛みのない人の1/5にヘルニアが認められ、半数の人に椎間板の膨隆(膨らみ)が見られた。また、60歳以上では、実に1/3の人に、椎間板ヘルニアが存在し、80%近くの人に、椎間板の膨隆が見られる。
これは、坐骨神経痛や腰痛症状を訴える痛みこそないが、椎間板ヘルニアをもつ人が、かなりの確率で存在している事を表しています。

すなわち、ヘルニアが必ずしもすべての痛み、症状の原因というわけではないということです。

腰痛の原因について


腰痛の85%が原因不明と言われており、椎間板ヘルニアは5%程度、その他画像で診断できる圧迫骨折などが、9%程度、およそ1%が腫瘍など病状が深刻なものと言われています。 関節の動きにくさや筋肉のコリなどは、明確に原因として特定できないため、85%にふくまれています。
関節の動きを良くする、筋肉のコリをほぐしていくと改善することがあります

その2 飛び出たヘルニアは無くなる

2011年11月16日放送 NHK 試してガッテンより抜粋
ヘルニアは、 白血球の一種「マクロファージ」が食べて、 多くの場合消えてしまうことも判明。
⇒ヘルニアは椎間板の中の髄核というゼリーのような中身が飛び出た状態です。
その飛び出てしまったヘルニアは体内では「異物」と認識 されて、「マクロファージ」が食べてなくしてしまいます。「マクロファージ」は、体内に入った細菌を食べたり、古くなった細胞や腫瘍細胞を食べたりする役目をする免疫細胞のひとつです。
体調を整える、血液の循環をよくすると免疫機能が高まりマクロファージの働きもよくなります。


その3 ヘルニアは手術しても、しなくても変わらない
2011年11月16日放送 NHK 試してガッテンより抜粋
「ヘルニア手術」をした場合と、「手術以外の治療」を した場合を比較しても、2~10年で患者の回復満足度 に差がないことも明らかになってきました。
つまり、ヘルニアが起きると痛みを引き起こし、痛みが消えないから手術するべき、という常識が ひっくり返ったのです。
さらに、この事実を裏付けすると

日本整形外科学会監修
腰椎椎間板ヘルニア診療ガイドライン(南江堂)より抜粋
◆保存的治療と手術的治療を比較すると、臨床症状に関しては手術的治療のほうが長期的にも良好な成績を示すが、10年後にはその差は減少する。
◆数週間疼痛が持続した症例を対象として、保存的治療を継続してみた郡と早期に手術をすすめた郡とを比較すると、長期的には差が認められない。
しかし、こういうときは手術が必要です。
・しびれや痛みがひどくなってきて、普段の生活に大きく支障がでる場合
・転びやすくなったなど筋力の低下が激しい場合
・排尿障害(おしっこがでないなど)がある場合このような症状がでる場合は整形外科受診をお勧めします。
当院でもはじめのカウンセリングの時に必ず診させていただいています。
以下の事でお悩みではないですか?
・ブロック注射と痛み止めで良くならない
・整形外科で電気治療やリハビリを受けているが変化する気がしない
・お尻から脚、ふくらはぎにかけて痛み・シビレがある
・長時間座っていると立ち上がりが痛い
・朝起きると腰や脚が痛い
・手術を勧められているが絶対に手術はしたくない
1つでも当てはまる方はという方は、整体院笑ごころがあなたを救うことができます。
でも、こんな状態、本当に治るのか、とても不安ですよね。
もしあなたが、それでもほんの少しでも「本当は良くなりたい」を思っているのであれば、整体院笑ごころがお力になれます。ぜひこのままページをじっくり読み進めてください。

整形外科のDrと本人とで手術決定されますが、もし手術避けたいのであればこれをみてからでも遅くはありません。
↓↓↓

youtu.be


整体院 笑ごころでは 私一人で施術に携わらせていただいております。そして毎月多くの患者様に通院していただいております。
その一方で宮崎市児湯郡ではまだまだ腰痛やヘルニアの患者様が多くいて、必要のない手術をすすめられている、手術をしたが全く改善しない、デスクワークが出来ない、立ち仕事がつらい、朝起きるのが苦痛だといった症状で、整形外科や接骨院、整体に通っておられます。
それにも関わらず、ほとんど症状が改善していない患者様が多くいらっしゃるのも事実です。
「このままで良いわけがない」
もしも、あなたが
「この痛みをなんとかしたい。でも治らなかったらどうしよう…」
「このまま痛みや痺れでちゃんと歩けなかったらどうしよう…」
といった不安な気持ちを持っておられるのであれば…
そんな時こそ、整体院 笑ごころにお越しください。
あなたが一歩踏み出した勇気、私が受け止めます。
私の技術はそんなあなたのためにあるのです。
整体院で施術を受けてあなたも諦めていた変化を手に入れて下さい!
ヘルニアを本気で根本から治したい方はこちらをクリック!
ヘルニアを本気で根本から治したいあなたへ

http://egocoro20170703.com/


24時間受付中

line.me

 

1分で解消![腰痛、膝痛、未病専門 宮崎市 高鍋町 笑ごころ 整体院

f:id:egocoroseitai:20190620101242j:plain

[腰痛]1分で解消![腰痛、膝痛、未病専門 宮崎市 高鍋町 笑ごころ 整体院

 

宮崎県宮崎市高鍋町で唯一の根本改善専門整体院 笑ごころ

 

あなたはこの事実は知っていますか?

『腰痛の85%は原因不明』
これは厚生労働省が発表しています。
つまり、整形外科でレントゲンやMRIを撮ったとしても、
約85%は原因が特定できないということです。
でも、今でも多くの腰痛に困っている方は、まず整形外科に行きますよね?
そして、整形外科で湿布と痛み止めをもらって飲み続けています。
電気をしたり、温めたり、牽引をしたり。ずっと治療してても、あまり変わらない・・・。
そして、なんとなく通い続けているうちに、1年、2年、3年・・・・。

 

本当にこれでいいのでしょうか?
あなたの腰痛の原因は他の人とは違います。
それなのに、他の人と同じように
「湿布と痛み止め」「電気と牽引」「腰のマッサージ」
これで本当にあなたがずっと困っている腰痛が治るでしょうか?
なぜ病院で85%もの腰痛の原因がわからないのか?
医学の進歩により、レントゲンやMRI検査など様々な機械が進化しています。
では、なぜ病院で色々な検査をしても85%の腰痛の原因がわからないのでしょうか?
それは、病院では「骨」しか検査していないからだと私は考えています。
レントゲンで異常なし。MRIで異常なし。
そして「加齢のせいですね」「骨には異常ありません」「湿布と痛み止めで様子みましょう」
と言われるわけです。

知っていましたか?
今回は腰痛にお悩みのあなたへお伝えしたいと思います。
↓↓↓

youtu.be



整体院 笑ごころでは 私一人で施術に携わらせていただいております。そして毎月多くの患者様に通院していただいております。
その一方で宮崎市児湯郡ではまだまだ腰痛の患者様が多くいて、必要のない手術をすすめられている、手術をしたが全く改善しない、デスクワークが出来ない、立ち仕事がつらい、朝起きるのが苦痛だといった症状で、整形外科や接骨院、整体に通っておられます。
それにも関わらず、ほとんど症状が改善していない患者様が多くいらっしゃるのも事実です。
「このままで良いわけがない」
もしも、あなたが
「この痛みをなんとかしたい。でも治らなかったらどうしよう…」
「このまま痛みや痺れでちゃんと歩けなかったらどうしよう…」
といった不安な気持ちを持っておられるのであれば…
そんな時こそ、整体院 笑ごころにお越しください。
あなたが一歩踏み出した勇気、私が受け止めます。
私の技術はそんなあなたのためにあるのです。
整体院で施術を受けてあなたも諦めていた変化を手に入れて下さい!
腰痛を本気で根本から治したい方はこちらをクリック
腰痛を本気で根本から治したいあなたへ

egocoro20170703.com


24時間受付

LINE Add Friend